|
 |
「運動をした後に筋肉痛が出てなかなか治らない。」
この場合、年齢や病気など
様々な要因が絡み合っていることもあるのですが、
実はミネラルやビタミンが不足していると
こういった状況になることがあるのです。
|
ストレッチなど普段から運動の習慣をつけておくことも、
筋肉痛を予防する大きな要因になるのですが、
栄養状態も大きく体に影響を与えていることをご存知でしょうか?
もちろんバランス良く栄養を摂ることは基本ですが、
ミネラルやビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6は
筋肉痛の早期改善には欠かせないんですね。
|
■ミネラルのはたらき
亜鉛、カルシウム、マグネシウム、鉄分、カリウムといったミネラルは、
不足すると「欠乏症」を起こしてしまうほど大切な栄養素です。
これらの栄養素には様々な働きがありますが、
中でも体の調子を整えてくれる力には目を見張るものがあります。
■ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6のはたらき
主な働きとして、代謝を上げる作用があります。
・ビタミンB1
筋肉や神経の働きを正常に保ちます。
・ビタミンB2
エネルギー代謝を良くして、粘膜や皮膚を守るビタミンです。
・ビタミンB6
筋肉の働きを調節して免疫力を高めるなどの働きがあります。
筋肉痛がひどくてなかなか改善しない時には、
食事またはサプリメントやドリンクなどで
良質なミネラルやビタミンを補充するようにしましょう。 |
|